黒川の国土デザイン論―下河辺淳との対照/戦後日本の近代化に足跡を残した黒川の都市ヴィジョン
資料番号 | 201708001 |
---|---|
タイトル | 黒川の国土デザイン論―下河辺淳との対照/戦後日本の近代化に足跡を残した黒川の都市ヴィジョン |
著者 | 豊川斎赫 |
出版物名 | 丹下健三と都市 |
編著者 | |
シリーズ | |
発行所 | 鹿島出版会 |
ページ | pp.142-153 |
資料形態別分類 | 図書 |
発表方法別分類 | 紹介記事(氏名のみ) |
発行年月日 | 2017年08月15日 |
サイズ | |
ISSN/ISBN | |
資料情報 | pp.142-153に下河辺に関する記載あり〔小見出し〕下河辺淳と黒川―国土計画を担う中央官僚と文化サロンの貴公子/仏教都市の復興―宗教を軸とした国土計画史観と「共生の思想」/仏教都市の各論その1-道の思想/仏教都市の各論その2-解体工学と循環社会 |
転載 | |
関連資料 | |
年代域 | 2000年~ |
役職別分類 | 国土庁(局長、事務次官、顧問等) |
分野別分類 | 人物、人物評、国土論、国土開発・計画 |
所蔵場所 | 6-3 |