下河辺淳小伝 21世紀の人と国土
資料番号 | 202103001 |
---|---|
タイトル | 下河辺淳小伝 21世紀の人と国土 |
著者 | 塩谷隆英 |
出版物名 | 下河辺淳小伝 21世紀の人と国土 |
編著者 | |
シリーズ | |
発行所 | 株式会社商事法務 |
ページ | 424pp. |
資料形態別分類 | 図書 |
発表方法別分類 | 紹介記事(発言内容を含む) |
発行年月日 | 2021年03月31日 |
サイズ | 四六判 |
ISSN/ISBN | ISBN978-4-7857-2851-9 |
資料情報 | はじめに/序章 今、なぜ下河辺淳か/第1章 生い立ち―江戸っ子と関西人とのハイブリッド/第2章 国土開発官僚の誕生―戦災復興院から経済企画庁へ―/第3章 国家百年の大計としての新全総/第4章 地価の暴騰を抑える―国総法の全面改正案から国土利用計画法へ―/第5章 流域圏居住の試み―「定住圏」の構想/第6章 国土計画の集大成―四全総、首都機能移転、21世紀の国土のグランドデザイン/第7章 「まず住宅復興とがれき処理だ」―阪神・淡路復興委員長の果敢な采配/第8章 沖縄を平和の島に―総理と県知事の仲介役/第9章 世界のシンクタンクとのネットワークづくり―総合研究開発機構(NIRA)理事長/第10章 中国の国土開発政策への貢献/第11章 民間でも「公」を追求―東京海上研究所会長・理事長/第12章 21世紀の「人と国土」への提言/終章 人間 下河辺淳/下河辺淳活動年表/あとがき |
転載 | |
関連資料 | |
年代域 | 2000年~ |
役職別分類 | 国土庁(局長、事務次官、顧問等)、総合研究開発機構(理事長、顧問) |
分野別分類 | 人物、人物評、国土論、国土開発・計画 |
所蔵場所 | 6-3 |