地域から考える国づくり

資料番号 202206016
タイトル 地域から考える国づくり
著者 青山公三 江上能義 嶋津隆文 檜槇貢 中谷健太郎 下河辺淳 島津千登世
出版物名 下河辺淳アーカイヴスレポート Vol.18
編著者
シリーズ
発行所 一般財団法人日本開発構想研究所
ページ pp.1-66
資料形態別分類 刊行物(機関紙・誌)
発表方法別分類 口頭発表(講演)
発行年月日 2022年06月30日
サイズ A4
ISSN/ISBN
資料情報 地域の力・地域の発想が国づくりに生きる/復帰50年の沖縄から国づくりを考える/下河辺DNAを残す手づくりシンクタンク/斜面居住地を考える/データで見る、下河辺淳と「地域」とのかかわり/Kew Information(三全総と里山の再発見/今後の地域づくりについて/分権化を基本とした国土づくりのために―第五次全国総合開発計画の論点/国土ビジョンにみる気概/地方分権化/塩の道はいのちづな―分散、自然共生社会の原点/「地方の時代」は自分のふるさと、住んでいる街への誇りから始まる/Archives News(資料紹介:新産業都市―工業開発と生活/20年後の歌かな日本への一つのビジョン)
転載
関連資料
年代域 2000年~
役職別分類 国土庁(局長、事務次官、顧問等)、東京海上研究所(理事長、会長、顧問)
分野別分類 地方・地方都市、地域開発、国土論、国土開発・計画
所蔵場所 6-3